理事会メンバー
-
理事長草場 創
メンタルヘルス・マネジメント(Ⅱ種)
教育コーディネーター
詳細を見る
プロジェクトマネージャー
ソフトバンクグループにおいて,主に社員教育の側面から,多くの社内プロジェクトに参画。リクルーター・講師として全国で延べ24000人以上の採用・指導・育成に携わる。
メッセージ
インターネット高速化の黎明期から携わったICT業界での経験から,「これから社会を担う子どもたちのために何ができるか」を皆さまと考えるべく,各地へ馳せ参じます。 -
理事沖田 耕市
一等航空整備士
航空整備士として30年。プログラミングの勉強は30日。
詳細を見る
メッセージ
これからの航空機整備は,プログラミングやネットワークの知識も重要になると思います! -
理事山本 明寛
株式会社DSN代表取締役
法人研修企画法人研修企画から構築,施行,フィードバックまでの20年の経験。
詳細を見る
大学では社会思想史を研究し,人材開発の会社を経て1994年に起業。黎明期の携帯電話販売,ビルメンテナンス,貿易などを経て,2002年から企業研修,システム開発などを多年にわたり経験。北京で中国人向けのCSコンサル等の経験も積み,現在は文化人類学を勉強中。
メッセージ
難しい事を優しく易しく,説明します。知識を得る事は最大の道楽です。頑張りましょう! -
理事関 愛
情報処理推進機構認定
「天才プログラマー/
スーパークリエータ」IT人材育成コンサルタント
詳細を見る
システムエンジニア
18歳で起業しシステム開発の道に。新入社員研修講師として12年以上プログラミング教育に携わり,Yahoo Japan,UFJ銀行,日本生命をはじめとする大手企業で1,500名以上の現役プログラマーを育成してきた。
メッセージ
貧しい学生時代を送った経験から,同じ苦労を子供たちにさせたくないという想いでNPO法人を立ち上げました。沢山の仲間たちと共に子供たちが自力で羽ばたける未来をプログラミング教育で切り開きます! -
監事関 福男
特許管理士
ヘルパー2級
第二種運転免許IT人材育成コンサルタント
詳細を見る
システムエンジニア
ソフトウェア開発の他に、特許管理や介護福祉に関する幅広い知見を持つ。これからの時代を担う若者たちに,プログラミング教育という切り口から,社会人として求められるヒューマンスキルを伝えている。
メッセージ
子どもたちが自信を持って歩んでいけるようになって欲しいとの思いで,プログラミングを教えています。
貧しい地域の子どもたちにプログラミングを教えていきたいので,ご支援お願いします。